2021年 練習納め・忘年会
12月28日
レッスン納め
この日は、チア選手の体操と一般の体操は合同で2時間レッスンを行い、最後の方ではドッヂボールをしてレッスンを終わりました。
その後、チアダンスの入門クラスと一般クラスも合同でレッスンを行い、2月に行われる予定のイベントの確認をして今年最後のレッスンを無事終えました。
更にその後、チアダンス選手クラスの忘年会を行いました。
昨年末は開催できなかったので一年ぶりの開催となり、いつも通り校長先生の挨拶からスタートかと思いきや。。。この日は校長先生が不在でした。
しかし残念がることはありませんでした!校長先生の代理でなんと!今年は世界的に有名なあの方が挨拶に来てくれました。
※世界的に有名なあの方が誰なのかは写真を確認してください。
あの方からの挨拶でスタートした後は、ケガをしないように皆んなでラジオ体操🤸♂️
今年の体育部長は、なんだか動きにキレがなく大丈夫かなと心配してましたが、どうやら一年ぶりの開催で緊張してガチガチになっていたようです。おそらく校長先生が不在だったのも多少なりとも影響していたのでしょう。ラジオ体操終わりの深呼吸では、バレエ形式を取り入れるなどいつもの自分を取り戻したようです。
そこから先は、尻尾取りやらリレーやらで体を温めつつ、ランダムチアダンス!踊りたい人が挙手し、チームの曲をランダムで流し踊ってもらう企画です。
みんな意外と踊れていて楽しそうでした。
その後はドッヂボール。そのハーフタイムショーで中高生のPOPミュージック&アナ雪などがいろいろ混ざったダンスメドレー。そしてまたドッヂボールと遊び尽くしてました。
忘年会の締めに、昨年できなかった分と今年のMVP等を発表しました!
昨年は2人!
今年は結果的に全員にMVP賞を与えました!
2021年もあと僅かです。
今年も大変お世話になり、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。
0コメント