2017年 練習納め
2017年、今年最後のレッスン。
いつも通りのレッスンをしつつ、合間に来年についてのミーティングをしたり、最後に5分間だけみんなで遊んだりして、今年のレッスンは終わりました。
そして、毎週木曜日の練習場所としてお世話になっていた、三根東小学校の体育館での練習が今回で最後でした。
ここの体育館にはいろいろと驚かされることがあり、良い思い出もできました。
初めに、電気のスイッチどこ?から始まり…
巨大なスズメバチと遭遇して、ある意味緊張感のある練習ができることもあったり…
夏の夕方の時間は、何とも言い難い美しい雰囲気を味わう事ができたり…等など
とても貴重な体験をさせてもらうことができました!
そんなお世話になった体育館を出るときに、みんなが体育館に対して感謝の気持ちを伝えているのを見て、みんながいつの間にか『場所』に感謝の気持ちを持てるようになっていることに気付くことができました。
本当にありがとうございました。
またお世話になるときは、よろしくお願いします。
今年一年、337で活動を始めて時が過ぎるのがあっという間に感じましたが、そんな中でもチアを通して、子ども達の変化、成長を見る事ができて嬉しさを感じた一年でした。
来年はもう一段階レベルUPを目指して。
0コメント