合同合宿【HapifullDanceSchool & 337】in岐阜県
HapifullDanceSchool & 337
合同合宿in岐阜県
初の合宿が県外&合同での合宿。
きっかけは、USAセントラル大会で声をかけていただき知り合えた事がきっかけでした。
合宿場所は岐阜県なので、私達は福岡空港から中部国際空港セントレアに向かいました。飛行機でセントレアに着いた後は、宿泊施設までのバスの手配や運転、合宿中のお食事などをHapifullDanceSchoolの関係者、保護者の皆様が準備をしてくださり、私達は安心して合宿の2日間を過ごす事が出来ました。
先生方が考えてくださっていたゲームや様々なトレーニング等とても楽しく学ぶことができ、夜にはキャンプファイヤーもあり、火の神登場あり、フォークダンスあり、焼きマシュマロありで貴重な経験を沢山させていただきました。
ハピフルダンススクールの生徒の皆さんは、びっくりするくらい明るく元気な生徒さんが多い印象でしたが、そんな中にも寡黙だけどダンスをするとしっかりと情熱が伝わるダンスをし、疑問があれば直接質問をしてくれるくらい探究心がある生徒さんもいて、全体的にとても素直な生徒さん達が多いなと感じました。
もっと生徒の皆さん一人一人の事も知りたいと思ったので、2日間だけでは足りないくらい学びあり笑いありのとても充実した合同合宿でした😊
337の生徒達も今回の合同合宿でたくさん成長したと思います。特に小学生は、遠征の際には自分で自分の荷物を持つ事、保護者がいない中での飛行機の搭乗など、いつも助けてもらっている事を少しでも自分の力で出来た事は自信になり、自立にも繋がる良い経験だったと思います。
自分が持つ荷物を自分で用意する事も、自分が本当に必要な物を把握するきっかけにもなり、責任感も生まれ自立の一歩に繋がるのでおすすめです😌
今回の合同合宿では、合同で行ったレッスンで学んだ事は勿論のこと、それ以外の移動や生活面でも、家族のありがたさや普段の生活のありがたさに気付いてくれて、少しでも感謝の気持ちを持つ事を学んでくれていると嬉しいなと思いました。
337の初合宿は合同合宿でしたが、とても充実した合宿になりました。
HapifullDanceSchoolの先生方、生徒の皆さん、合同で合宿することを受け入れてくださりありがとうございました。
保護者の皆様も、おいしいご飯を用意してくださった事に感謝は勿論のことですが、合宿終わりにいただいたプレゼントも素敵で、私達のこともサポートしてくださり本当にありがとうございました。
郡上八幡自然園の皆様、自然豊かな施設にキャンプファイヤー等とても楽しく過ごす事ができました。ありがとうございました。
337の保護者の皆様、初の合宿が岐阜県と遠方になりましたが、生徒達の事を送り出し、任せていただきありがとうございました。
今回、沢山の貴重な経験をさせて頂き本当にありがとうございました。
0コメント